潤静(うるしず)の効果は?アトピーでも使える美容液を口コミや評価から検証!

潤静(うるしず)の効果は?アトピーでも使える美容液を口コミや評価から検証!

アトピーのような敏感肌にも使えることが話題になっている「潤静」って知っていますか?検索ワードにあまりヒットしないので、知っている人はまだ少ないかもしれません。潤静で多く検索されているキーワードは、「アトピー」「副作用」「口コミ」などとなっています。

キーワードのトップにアトピーが入っていることを考えると、肌トラブルに効果が高そうな印象を受けますよね!本当に悩んでいる人が使用しているのなら間違いなく効果はありそうです!潤静は、アトピーに対して効果があるのかも含めて、調べてみましょう!

潤静を実際に使ってみた人たちの口コミと評価は?

開発時のエピソードや成分に対してのこだわりはわかったけど、実際に使ってみた感想が気になるよね。それでは、良い口コミも悪い口コミも含めて、使用した人たちの感想を見ていきましょう!

悪い口コミと評価

30代女性口コミ
30代女性
乾燥肌や敏感肌用の全身美容液とのことだったので購入しました。少しトロミがあって黄色い液体といった感じで、肌にはなじみやすそうだと感じました。実際に使用してみると、なんだか物足りなかったです。顔に塗っても、潤いが出ることはなく乾燥は解消されませんでした。潤いに期待をしていたので残念です。やはり、全身用の美容液なので、顔に塗るには役不足だったかもしれませんね。
40代女性口コミ
40代女性
アトピーのように肌に疾患を抱えている人でも使用できる全身美容液に興味を惹かれ購入することにしました。使用してみると、刺激もなく肌に潤いを与えてくれる感じです。塗ったばかりの時は、それなりに潤いがあるような感じですが、時間経過と共に乾燥していきます。思ったよりも長時間の潤いを与えてくれるわけではないようです。あまりにも期待をし過ぎると、良くないかもしれませんね。
30代女性口コミ
30代女性
季節の変わり目には乾燥がひどく、敏感肌でもあるので全身に使用することができる美容液を探していました。潤静は、成分も植物由来で肌に優しそうなイメージ。実際に使用すると、敏感肌のわたしでも刺激を感じることはありませんでした。ベタベタする美容液は多いですが、潤静はベタつくこともなかったので、使いやすいと思いました。しかし、思ったよりも潤い感じることがなかった点は残念です。少し期待をし過ぎた部分もあると思いますが、口コミにあるような潤いを感じることはありませんでした。
40代女性口コミ
40代女性
美容液というよりも化粧水に近い感じです。黄色い液体ではあるけど、口コミにあるほどトロミはないかな~。水よりは少し粘度はあるけど、サラサラしていると思います。顔に塗ってみると、少量でも伸びが良いので使いやすいです。使う量が少なくても済むのでコスパも悪くない印象ですね。気になる乾燥肌への効果は、それほどでもないかな~。塗った直後は確かに潤ってはいるけど、すぐに乾燥してくるので効果は感じません。刺激が少ないので、敏感肌の人が使用する化粧水としてなら良いかもしれません。
20代女性口コミ
20代女性
わたしと子供が乾燥肌なので使用してみることにしました。サラッとした美容液で、伸びやすくベタベタしないのが特徴です。子供に塗ってみると、ガサガサしている肌が少ししっとりしたような感じでした。ただ、そこまで潤いがあるというわけではありません。塗らないよりは塗った方がしっとりするかなといった程度です。何度も重ね塗りするのであればよいかもしれませんが、コスパは悪くなってしまうので微妙だと思いました。

良い口コミと評価

40代女性口コミ
40代女性
秋から冬は、体が乾燥してしまい、粉吹きや赤みなど肌のトラブルに悩まされていました。かゆみがひどい時は、皮膚科で処方してもらったステロイド系の軟膏を使用することもあります。かなりひどい肌トラブルですが、試しに潤静を使ってみることにしました。潤静は、少し黄色くてトロミがあり肌なじみがとても良いです。スッーと伸びていくので使いやすいですよ。しかも、塗った後は、ベタつくこともないので良い感じです。いつも使っている美容液はベタつくのが不満でした。潤静を使ってみて驚いたのは、サラッとしているのに保湿感が長続きすることです。ず~っと肌がしっとりしているので、乾燥肌赤みなどの肌トラブルが解消できました!
40代女性口コミ
40代女性
無添加住宅を取り扱うメーカーが開発したことに興味があったので購入してみました。潤静も無添加にこだわっているようで、肌に良くない添加物を排除しています。これは、使用する人にとっては嬉しい配慮ですよね。潤静の使用感は、肌にスッーと吸い込まれていく感じです。肌は潤っているのにベタつきは一切なし。お手入れも、潤静1本でOKだそうです。オールインワン化粧品としても使用できるのは嬉しいですね。わたしも冬は乾燥肌がひどかったのですが、潤静のおかげで悩まされることもなくなりましたよ!
30代女性口コミ
30代女性
潤静は、全身美容液なのでお風呂上りのボディーケアにも使用しています。顔に使用する美容液は、とろみがあるものは苦手ですが、ボディーケアに使用するにはちょうど良いです。潤静には、納豆のネバネバ成分である超高分子ポリグルタミン酸が含まれているので、少し臭うのかなと思っていましたが、全く不快な臭いはしません。どちらかと言うと清々しい香りで、心地よくなりますよ。わたしは、冬になると踵が粉を吹いてきて乾燥がひどくなります。今までは、保湿クリームでケアをしていたのですが、ベタつくのがデメリットでした。しかし、潤静に代えてからは、ベタつきもなく踵のケアができています。保湿力が高ので、粉が吹いてしまうほどの踵も改善されました。
40代女性口コミ
40代女性
潤静は、少し黄色みがかったトロミが特徴の全身美容液です。トロミがあるので、顔にも体にもなじませやすく使い勝手がとても良いですよ。塗った後のベタベタ感も一切なく、顔も体もサラッとするので気に入っています。気になる保湿力もバッチリで、乾燥しやすいわたしの腕や脚もしっかりケアができていますよ。潤静に出会う前は、乾燥でかゆくなり腕や脚が傷だらけになっていましたが、これからは大丈夫そうです。乾燥肌や敏感肌にお悩みの方は、1度使ってみてはいかがでしょうか?かなりおすすめですよ!
20代女性口コミ
20代女性
納豆のネバネバ成分である超高分子ポリグルタミン酸が入っていることもあって購入を決めました!その他にも植物由来の成分が98%という点も魅力の一つです。潤静は、黄色くトロミがありますが、香りは強くなく無臭に近いと思います。ほのかに自然な香りがするので、心地よい感じになりますよ。使ってみると、肌に吸い込まれていく感じでした。潤静の後には、いつも通りにクリームを使いましたが、浸透力が高まったような気がします。ブースト効果もあるのかと思い驚きました。

潤いを感じるかどうかがボーダーライン

良い口コミと悪い口コミのボーダーラインは、潤いを実感できるかどうかでしたね。良い口コミでは、潤いからコスパまで満足している人が多かったです。一方で悪い口コミの人は、思ったよりも潤いを感じなかった点が一番の理由になっていますよね。

潤いの感じ方は、人それぞれになってしまうと思いますが、過度に期待してしまうとガッカリする可能性もあります。試しに使ってみようかなという軽い気持ちで、試してみるのであれば良いかもしれませんね♪

こだわりの美容液を開発したのは意外にも・・・!

潤静 販売会社
かなりこだわって開発された美容液なら、化粧品メーカーとして実績のある有名どころって感じしますよね?しかし、ビックリするくらい意外なんですが、開発したのって住宅メーカーなんだよね~!ホントおどろき!

潤静を開発したのは、横浜市に拠点を構える「株式会社住建情報センター」です!2011年に立ち上げられた会社なので比較的新しいですよね。住宅メーカーとして、建設業の許可や宅地建物取引業の許可もしっかり受けています!正真正銘の住宅メーカーなのです!

ん~・・・でも・・・なんで住宅メーカーが美容液?って思いますよね。住建情報センターは、2015年に通販事業部を立ち上げていて、そこから約8ヶ月後の2016年1月から潤静の販売をスタートさせています。きっかけって何だったんだろうね?

潤静を開発したきっかけは?

潤静 きっかけ
肌トラブルに悩む親子を喜ばせたいというのが、住建情報センターの社長が潤静を開発しようとしたきっかけだったみたい♪親子の笑顔を見たいからって理由で、化粧品メーカーと共同で美容液を開発するなんて発想にたどり着くことがスゴイ!

しかも、かなりこだわって開発しているから化粧品メーカーも大変だったみたいよ。妥協を一切しないで開発した美容液は、モニター200人以上から高評価を得て発売されることになりました!かなり興味がわいてきたでしょ?

潤静に含まれている成分は?

潤静 成分
アトピー性皮膚炎を含めて肌トラブルは、乾燥・敏感など様々な種類がありますよね。共通しているのは、一般的な化粧水や美容液を使用すると刺激が強すぎるということじゃないですか?刺激が強ければ、肌トラブルは悪化してしまいます!

そこで、気になるのは潤静には、どのような成分が含まれているのかということですよね!成分を見れば、天然由来なのか合成されたものなのか判断できます。潤静には、肌に刺激が強い成分は入っていないのでしょうか?

潤静の全成分と役割

潤静 成分
  • 水:天然由来/ベース基剤として使用
  • BG:合成された成分/水溶性保湿成分
  • キハダ樹皮エキス:植物由来のエキス/肌荒れを防止し整える
  • グルタミン:発酵由来の成分/アミノ酸(保湿成分)
  • デシルグルコシド:植物由来の成分/原料のマスキング成分
  • フェネチルアルコール:植物由来の成分/原料のマスキング成分
  • ムラサキゴジアオイ花・葉・茎エキス:植物由来の成分/保湿を目的として配合
  • アマチャヅル葉・茎エキス:植物由来の成分/保湿を目的として配合
  • グリチルリチン酸2K:カンゾウ由来の成分/スキンコンディショニング成分
  • アラントイン:合成された由来/スキンコンディショニング成分
  • サンショウ果実エキス:植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス/天然防腐剤として配合した植物エキス
  • プルサチラコレアナエキス:植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス/天然防腐剤として配合した植物エキス
  • スイカズラ花エキス:植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス/天然防腐剤として配合した植物エキス
  • グレープフルーツ果実エキス:植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス/天然防腐剤として配合した植物エキス
  • フムスエキス(フルボ酸):海洋性腐植土由来のエキス/保湿・抗酸化作用を目的として配合
  • 水添レシチン:植物由来のエキス/天然乳化成分
  • ダイズステロール(フィトステロールズ):植物由来の成分/安全な植物由来の乳化安定剤
  • グリセリン:植物由来の成分/水溶性保湿成分
  • セラミド2:合成された成分/細胞間脂質の補充を目的として配合
  • セラミド3:植物由来の成分/細胞間脂質の補充を目的として配合
  • セラミド6Ⅱ:植物由来の成分/細胞間脂質の補充を目的として配合
  • ポリグルタミン酸:納豆菌由来の成分/保湿、保水を目的として配合
  • ユズ果実エキス:植物由来のエキス/保湿、保水を目的として配合
  • プラセンタエキス:豚由来の成分/スキンコンディショニング成分
  • 黒砂糖:サトウキビ由来の成分/保水を目的として配合
  • 酵母発酵エキス:酵母由来の成分/スキンコンディショニング、保湿成分
  • クエン酸Na:有機物由来の成分/PH調整成分
  • ソメイヨシノ葉エキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • オウゴン根エキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • ダイズ種子エキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • アロエベラ葉エキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • ドクダミエキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • クズ根エキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • クロレラエキス:植物由来のエキス/整肌補完成分として配合
  • キサンタンガム:海藻由来の成分/安全に配慮した海藻由来の水溶性増粘剤

潤静の公式サイトには、全ての成分が漏れなく記載されているんですよ!これってスゴイことだと思いませんか?一般的に、化粧品の公式サイトを見ても全成分が記載されていることってありませんよね?だから!スゴイんです!

全成分が記載されているってことは、潤静を発売しているメーカーが自信を持っている証拠になります!少しでも、肌に刺激があるような成分が入っていれば消費者は購入しませんよね?まして、肌に悩みを抱えた人たちがターゲットなんだし!

実際に、潤静に入っている成分を見れば、植物由来や海藻由来など天然成分が多いことがわかりますよね!合成成分はBG(ブチレリングリコール)とセラミド2くらいです。どちらも、低刺激で肌には優しい成分になっているので、合成でも安心ですよ♪

天然由来の成分だけがウリではない!

潤静 成分
    • 石油系界面活性剤
    • パラベン
    • シリコン
    • 紫外線吸収剤
    • 鉱物油
    • 合成香料
    • 合成着色料
  • オイル
  • 旧表示成分

肌に刺激が強い上記の成分は一切含まれていません!潤静の成分は、98%が植物由来なんですよ!ここまで、こだわって開発されているのであれば、肌が嬉しくなるような美容液なのは間違いなさそうですね!

結局のところ潤静はおすすめなの?

口コミを見る限りでは、何とも言えないかな~って思います。定期コースに申し込むと初回限定で、送料込みの2,990円で購入することが可能!しかも、30日間の返金保証までついていますよ!

そこから考えれば、口コミを見てどうするかを悩むよりも、試しに購入して使ってみた方が早いでしょ♪購入しても2,990円だし、もし合わなかったら返金保証使えば損することもないもんね!まずは、試してみてはいかがでしょうか♪

今だけ30日間の返金保証付き!オトクな公式サイトはこちら
⇒ http://urushizu.com

RECOMMENDこの記事も良く読まれています
CONTACTご質問・ご要望等について

本記事に関するご質問、もしくはご要望などにつきましては下記のフォームよりご連絡ください。
当サイトでは商品レビューのご要望なども募集しておりますので、何かありましたら遠慮なくお知らせいただければ幸いです。

ご質問・ご要望はこちら

ABOUTこの記事をかいた人
タピオカ

青森県在住・30代。ライティングジャンルは美容系・ネイル系などが中心。趣味は読書・映画鑑賞・ハワイアンキルト。好きな作家はスティーヴンキング・貴志祐介。好きなキルト作家はキャシー中島。

詳細なプロフィールはこちら