実はいろいろ使える!?髪の毛以外にシャンプーを代用できる巧妙な使い方10選

シャンプー 代用 使い方

「このシャンプー良さそう!」と思って買って使ってみたは良いものの、自分には合わなかった・・・・。そんな経験をしたことってありますよね。
そんな時、合わなかったシャンプーってどうしていますか?

せっかく買ったから捨ててしまうのはもったいないけど、合わないとわかっているシャンプーを使い切るのはものすごくストレス。。

そんなあなたにオススメの、髪の毛以外にシャンプーが活躍する10個の使い道をまとめてみました!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

1.トイレや浴槽をキレイにする!

トイレ・浴槽掃除
まず一番オススメしたいのがこの方法です!洗剤の代わりにシャンプーをかけて、ブラシなどで磨くだけです。
そのままシャンプーを使っているので泡立ちますし、汚れが落としやすいんです♪
そして掃除したあとはシャンプーに含まれる成分のおかげでイイ匂いがします。

あなたのトイレが良い雰囲気に大変身してしまうかも!?

2.洗面所に保管して衣類を洗濯!

シャンプーで洗濯
ほとんどのシャンプーには「界面活性剤」が使われています。ご存じの方も多いと思いますが、界面活性剤は水や油になじみやすい物質のため、汚れをキレイに落としてくれる効果があります。

つまり、通常は髪の汚れを落とすために使われるシャンプーですが、これを衣類の汚れを落とすために使ってしまう・・・ということですね!

ちなみに、界面活性剤は市販されている洗剤に当たり前のように使われているものですので、ものすごく頑固な汚れでもない限りは衣類をキレイにする効果は得られるはずです!

3.ヒンジに注油して滑りを良くする!

ヒンジ

ドアなどが軋んで「ギイィィィィィィィ」という嫌な音がしちゃう場合がありますよね?
できればシリコンスプレーなどを使って注油することをオススメしますが、どうしても手元にない場合にはシャンプーで代用をしてみても良いかも。

4.水と一緒にナイロンやランジェリーのような繊細なものを洗う!

ヘアブラシ

例えばナイロンのヘアブラシを洗いたい場合などにオススメです!

ブラシから柄までナイロンのヘアブラシを洗いたい場合には、水とシャンプーを混ぜた液体に浸けておくことでキレイに汚れが落とせます

浸けるのが面倒・・・というあなたには、シャンプーが付いたままの状態の髪をとかしちゃいましょう。
そして、そのあと簡単にすすぐだけでも、ある程度の汚れは落とせるはずです!

5.シャンプーでバブルバス!

バブルバス

もしあなたに小さな子どもがいたらきっと喜んでもらえるはず!

1.まず最初に浴槽へシャンプーを3〜5プッシュぐらい入れましょう。
2.そのあとシャワーで(ここがポイント)1〜3分ほど細かい泡を作ります。
3.最後に蛇口からお湯をはります!

5分ぐらい経つと泡が消えてしまうかと思いますが、お試しあれ♪

6.ペンキなどの塗料を落とす!

ペンキ

もちろん落とせない場合もありますが、もしかしたらあなたが付けてしまったペンキの汚れはシャンプーで落とせるかもしれません!
落とせなかったとしてもリスクはないので困ったときは試してみても良いかも。

7.コンディショナーと混ぜてオリジナル液体ハンドソープを作る!

ハンドソープ

ハンドソープって意外と量が少なくてすぐに無くなっちゃいますよね。

そんな時はシャンプーからオリジナルのハンドソープを作ってみると良いかもしれません!
何度も登場していますが、シャンプーには「界面活性剤」が含まれているので手についてしまった汚れを落とす効果が期待できます!

8.偉大なクロムクリーナーとして大活躍!

クロム

この機会に浴室やキッチンなどのクロムをキレイにしましょう!
ほとんどの人は床が汚れていたらキレイにすると思いますが、クロムをしっかりキレイにしている人ってあんまりいないんじゃないでしょうか・・・?

9.寝ぐせ直し&フレグランス効果!

寝ぐせ直し

朝の忙しい時、できれば水で軽く濡らす程度で寝癖が治ってほしいけど、なかなか直りませんよね・・・。
そんな時のために、シャンプーやコンディショナーをスプレータイプのボトルに入れて水で薄めたものを用意しておきます。
しっかりよく振って均一になったら、あなた専用のオリジナル寝ぐせ直しの完成です!

ただのお水ではないので、混ぜたシャンプーなどの良い香りもするのでヘアフレグランスとしての効果もありますよ♪

10.水と一緒にタイルなどの床をキレイに磨く!

フローリング掃除

シャンプーやコンディショナーを水でしっかり薄めて、床をキレイに磨きましょう!
すると汚れが落ちてキレイになるだけでなく良い香りが部屋中に広がります。
しかもフローリングなら「ツヤ」がでるので途端にキレイなってしまいますよ♪

まとめ

いかがだったでしょうか?髪を洗うためのシャンプーですが、意外と色々な使い道があるものですね!
中途半端に余って場所をとってしまっているシャンプーがあったらぜひ試してみてください!

RECOMMENDこの記事も良く読まれています
CONTACTご質問・ご要望等について

本記事に関するご質問、もしくはご要望などにつきましては下記のフォームよりご連絡ください。
当サイトでは商品レビューのご要望なども募集しておりますので、何かありましたら遠慮なくお知らせいただければ幸いです。

ご質問・ご要望はこちら

ABOUTこの記事をかいた人
タピオカ

青森県在住・30代。ライティングジャンルは美容系・ネイル系などが中心。趣味は読書・映画鑑賞・ハワイアンキルト。好きな作家はスティーヴンキング・貴志祐介。好きなキルト作家はキャシー中島。

詳細なプロフィールはこちら