ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズって、累計で3,500万本も売れている大人気洗顔フォームなんですよ~♪
実は、わたしも洗顔パスタ クレイシリーズの愛用者だったりします(笑)
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズは、5種類もあって買うならどれが良いのかな~なんて悩んだりしませんか?
わたしは、なんとなく海泥スムース使っているんですけど・・・特に明確な理由はなかったりします(笑)
でも、海泥って毛穴汚れの吸着が良かったりするので、全く意味がないというわけではありませんよ!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズって、ドラッグストアでリーズナブルな価格で優秀に購入できる優れものじゃないですか!
そこで、ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズ使用後の保湿力や使い心地を比較したら面白いんじゃないかな~って思っちゃったんですよね!
きっと、興味がある人の参考にもなると思うし♪
かなり、個人主観が強くなりそうだけど、比較しちゃいますよ!(笑)
目次〜この記事に書かれていること〜
- 1 ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを買いあさりにドラッグストア行きました!
- 2 ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを比較するルールを決めよう!
- 3 ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースを実際に使用してみた!
- 4 ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアを実際に使用してみた!
- 5 ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトを実際に使用してみた!
- 6 ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトを実際に使用してみた!
- 7 ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズを実際に使用してみた!
- 8 ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを一覧で比較!
- 9 ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの良いところと惜しいところ
- 10 【総評】リーズナブルなのに優れた洗顔フォーム!肌悩みに合わせて使い分けが可能!
- 11 ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの気になる情報
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを買いあさりにドラッグストア行きました!

まずは、ここからスタートですよね~!近所のドラッグストアに行ってきましたよ!
洗顔フォームを、買い物かごに大量に入れている姿はきっと滑稽なんだろうな~と思いつつ・・・ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを会計に持っていきました。
きっと会計の人も、こんなに洗顔フォームどうするんだろう?と思ったはずです(笑)
まぁ、それでも顔色一つ変えていませんでしたけどね(笑)さすがプロだね!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを比較するルールを決めよう!

比較するなら明確なルールって必要じゃないですか?
適当に洗顔して比較しても、参考にならないと思いますので!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズ使用感のルールは?

泡立ち・さっぱり感・つっぱり感の3種類を、☆~☆☆☆☆☆で評価していこうと思います。
ここに関しては、完全にわたしの主観になると思います。
ですので、そんな感じなんだ~っていう軽さで見てくださいね!(笑)
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの使用方法は?
泡立てネットを使用する
泡立てネットを使用して泡を立てるのですが、使用する目安は約1cmで統一しました!
顔を洗う時間は1分
顔を洗う時間は、全種類1分と決めます!
時間も計りながら洗ったので、ほとんど誤差はないはずです!
洗い流す回数は30回
ぬるま湯で洗い流す時の回数は30回に設定しました!
ちゃんと回数を数えるので、前後することはありませんよ!
ルールを決めればデータの信頼度もアップ
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズ5種類全て同じように使用したいと思います。
同じように使用すれば、参考にもなりますよね?
その後に、スキンチェッカーを使用して水分量や油分量を計測していきます。
気になる洗顔後の保湿力や皮脂は落とせているのか、しっかりチェックしていきますよ~!
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースを実際に使用してみた!

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズと言えば、海泥スムースを思い浮かべる人も多いんじゃないですかね?
Amazonではベストセラーになっていて、評価も4.3と高いですよ!
ちなみに、わたしが愛用しているのも海泥スムースです♪
でも、贔屓することなく客観的に評価するので安心してくださいね!
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースの使用感は?

泡立ち | さっぱり感 | つっぱり感 | |
---|---|---|---|
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース | ![]() | ![]() | ![]() |
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースを1cmとって泡立てネットを使用すると、かなりモッチリした濃密な泡が完成しますよ!
顔を洗う時に、手が肌に触れないくらいのモッチリ感です!
洗い上がりの肌は全くつっぱらないので、保湿力は十分って感じですね!
さっぱりとした洗い心地も最高ですよ!
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースの保湿力をデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 4 | 48% | 32% |
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース使用後 | 5 | 56% | 18% |
スキンチェッカーで計測したデータを見てもわかる通り、水分量は50%以上なので十分ですね!
ここまでの水分量であれば、洗顔後につっぱる感じはないと思いますよ!
油分量も約50%もダウンしていますが、皮脂を落とし過ぎている感じはありませんでした。
ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアを実際に使用してみた!

ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアは、ニキビ対策洗顔フォームとして人気がある商品ですよ!
Amazon洗顔フォームランキングでも上位にランクインしているので、愛用者もかなり多いんだろうな~という印象を受けますね!
ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアの使用感は?

泡立ち | さっぱり感 | つっぱり感 | |
---|---|---|---|
ロゼット 洗顔パスタ アクネクリア | ![]() | ![]() | ![]() |
泡立ちは、海泥スムースと同じくモッチリした弾力性の高い泡を立てることができましたよ!
爽やかなハーブの香りは、アクネクリアの魅力の一つかな~って思いました。
洗い終わった後も少し香りが残る部分は、好みがわかれるポイントですね!
洗い上がりのつっぱり感を感じることはありませんでしたが、さっぱり感は海泥スムースより少し弱いとわたしは感じました。
ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアの保湿力をデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 3 | 39% | 26% |
ロゼット 洗顔パスタ アクネクリア使用後 | 4 | 48% | 32% |
洗顔前とロゼット 洗顔パスタ アクネクリアを比較してみると、水分量9%・肌弾力1段階・油分量6%アップという結果でした。
水分量や肌弾力は、海泥スムースと変わらない結果でしたが、油分量はダウンすることなくアップしたのが異なる部分ですね!
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトを実際に使用してみた!

ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトは、ランキング上位に入るほどではありませんが、くすみクリア洗顔として人気が高い洗顔フォームですよ!
わたしも初めて使用するので楽しみです♪
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトの使用感は?

泡立ち | さっぱり感 | つっぱり感 | |
---|---|---|---|
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト | ![]() | ![]() | ![]() |
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトの香りは、スパイシージャンジャーということもあり少し独特な感じでしたよ!
泡立ち・さっぱり感・つっぱり感も、海泥スムースと同じで使い心地はとても良かったです!
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトの保湿力をデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 3 | 39% | 26% |
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト使用後 | 4 | 53% | 17% |
洗顔前とロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト使用後を比較してみると、水分量14%・肌弾力1段階アップで油分量9%ダウンという結果でした。
データだけを見れば、海泥スムースを上回る結果ですよね!
3種類を使い終わった時点で、ほとんど大差はないのかな~という気がしてきました(笑)
どれを使うかということは、好みによる部分になると思いますよ!
ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトを実際に使用してみた!

ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトも初めて使用する洗顔フォームでした。
ヒアルロン酸やコラーゲンが配合されているので、潤い成分はバッチリといった印象ですね!
ハリのあるふっくらした仕上がりになるようなので使うのが楽しみです♪
ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトの使用感は?

泡立ち | さっぱり感 | つっぱり感 | |
---|---|---|---|
ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフト | ![]() | ![]() | ![]() |
特に気になるような香りは一切ありませんでしたよ!
さっぱり感が☆☆☆☆なのは、アクネクリアと同じで油分量が少しアップしているからという評価です。(スキンチェッカーで計測したデータを参照してくださいね!)
使い心地自体は、先に使用した海泥スムースやアクネクリアなどと、基本的には変わらないと思います。
ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトの保湿力をデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 3 | 37% | 24% |
ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフト使用後 | 4 | 46% | 30% |
洗顔前とロゼット 洗顔パスタ 白泥リフト使用後のデータを比較してみると、水分量9%・肌弾力1段階アップで油分量は6%アップですね!
アクネクリアと同じようなデータになっています。
ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトは、マイルドなクレンジング効果なので、皮脂を不必要に落とさないといった感じなのかもしれませんね!
乾燥肌の人に向いていそうな洗顔フォームだと思いました。
ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズを実際に使用してみた!

ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズは、フォレストハーブの香りがする洗顔フォームみたいですね~♪
森林浴をしているような爽やかな香りに期待しちゃいます!
ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズの使用感は?

泡立ち | さっぱり感 | つっぱり感 | |
---|---|---|---|
ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズ | ![]() | ![]() | ![]() |
ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズの香りですが、イメージ通りに爽やかな感じでしたよ!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの中では、一番好きな香りでした。
使い心地に関しては、泡立ちもさっぱり感も最高!
他の4種類同様に、とても良い洗顔フォームだな~って実感できましたね~♪
ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズの保湿力をデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 4 | 41% | 27% |
ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズ使用後 | 4 | 50% | 16% |
洗顔前とロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズ使用後を比較してみると、水分量9%で肌弾力は変わらず、油分量は9%ダウンといった感じでした。
肌弾力が変化しなかったのは意外ですが、特に気にすることもないと思います。
洗顔後もつっぱるような感じは一切なかったですし、オールシーズン使える洗顔フォームですよ!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを一覧で比較!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの使用感を一覧にして比較しやすくしました!
購入する際の参考にしてみてくださいね!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの使用感比較まとめ
泡立ち | さっぱり感 | つっぱり感 | |
---|---|---|---|
![]() 海泥スムース | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() アクネクリア | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ガスールブライト | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 白泥リフト | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 氷河泥クレンズ | ![]() | ![]() | ![]() |
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの使用感に大きな差を感じることはありませんでした。
泡立ち・さっぱり感・つっぱり感は、どれを使っても変わらないと思いますよ!
ただ、スキンチェッカーで計測したデータを参考にしているので、アクネクリアと白泥リフトはさっぱり感が☆☆☆☆になっているというだけです。(油分量の数値が使用前と使用後では、使用後の方がアップしているため。)
究極的に全ての評価が☆☆☆☆☆でも良かったんですけどね(笑)
ですので、どの商品を購入するのか迷った時は、香りと肌悩みで決めるのがベストだと思いますよ!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの保湿力データ比較まとめ
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの洗顔前と洗顔後の水分量・肌弾力・油分量の比較を一覧にしました!
数字の変化は「洗顔前→洗顔後」となります!
肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
![]() 海泥スムース | 4 ↓ 5 | 48% ↓ 56%(+8) | 32% ↓ 18%(-14) |
![]() アクネクリア | 3 ↓ 4 | 39% ↓ 48%(+9) | 26% ↓ 32%(+6) |
![]() ガスールブライト | 3 ↓ 4 | 39% ↓ 53%(+14) | 26% ↓ 17%(-9) |
![]() 白泥リフト | 3 ↓ 4 | 37% ↓ 46%(+9) | 24% ↓ 30%(+6) |
![]() 氷河泥クレンズ | 3 ↓ 4 | 37% ↓ 46%(+9) | 24% ↓ 30%(+6) |
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズで洗顔した後の水分量は、8%~14%アップでほぼ50%付近までアップしていることがわかると思います。
洗顔後の水分量が50%くらいあれば、肌がつっぱるといった感覚はほとんどないと思いますよ!
ですので、冬や秋などの乾燥する季節でも安心して使用できる洗顔フォームですね!
ただ、季節的要因で肌の水分量は上下するので、極端に肌が乾燥していれば、洗顔後に肌のつっぱりを感じる可能性はあります。
洗顔後は、できるだけ時間を空けずに化粧水などのスキンケアをするようにしましょう!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの良いところと惜しいところ

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを使ってみて、良かった部分と惜しいと感じた部分をまとめてみました!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの良いところ
価格がリーズナブル
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズは定価537円で、ドラッグストアなら400円台で購入できちゃいますよね!
リーズナブルな価格は、ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの魅力の一つだと思います!
肌悩みに合わせて選べる
海泥スムースなら毛穴汚れ、アクネクリアならニキビ、肌のくすみならガスールブライトなど、自分の肌悩みに合わせて選べるのも魅力ですよね!
簡単にモッチリ泡が作れる
泡立てネットを使用すれば、すぐにモッチリとした弾力性の高い泡が作れちゃいますよ!
弾力が高い泡なので、指が肌に触れることもなく、肌にかかる負担軽減できる部分も良いですよね!
洗顔後に肌がつっぱらない
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズは、洗顔後に十分な水分量があるので、肌がつっぱる心配がありませんよ!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの惜しいところ
クレンジングを別にする必要がある
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズは、メイクをクレンジングで落としてから使用する必要があります。
時短はできないので、微妙に感じる人もいるかもしれませんね・・・。
でも、ロゼットからメイクも落とせる洗顔フォームも発売されているので、時短がしたい人はそちらを使ってみるのもアリですよ!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズはこんな人にオススメ!
上記にあてはまる人は、ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズがオススメ!
毎日の洗顔で、肌悩みを解決しちゃいましょう!
【総評】リーズナブルなのに優れた洗顔フォーム!肌悩みに合わせて使い分けが可能!

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの魅力は、価格・使い勝手の良さ・肌悩みに合わせて使い分けできるなどですよね!
こんなに優秀な洗顔フォームが世の中にはあったんだ!と改めて実感させられました!
今までは、なんとなく使っていた部分が大きかったですからね(笑)
きっと愛用している人も、なんとなく使っているって多いと思います。
でも、なんとなく使ってきて大正解だと思いますよ!
洗い上がりのさっぱり感としっとり感は、洗顔フォームの中では最高レベルです!
あくまでも、わたしの中での話ですよ(笑)
ホント目から鱗が落ちるって感じでしたね~!
これからも、ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを使い続けます!
そして、使ったことがない人には、自信を持ってオススメできる洗顔フォームです!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの気になる情報

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの全成分や販売会社など、気になる情報をまとめてみました!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの販売会社は?

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを販売しているロゼット株式会社は、1929年にクリーム状の洗顔料を日本で初めて販売した企業なんですよ!
創業してから約90年の歴史がある企業ってスゴイと思いませんか?
ちなみに、ロゼット株式会社という名称に変更したのは1994年です。
ロゼットは、バラ結びやバラ飾りという意味があるんですよ!
女性の持つ美しさを引き出して、自然に輝きあふれる素肌美へと導くお手伝いをしたいという願いが込められたネーミングです。
販売会社 | ロゼット株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都品川区東品川3丁目26番10号 |
URL | https://rosette.jp/ |
資本金 | 1億円 |
創業 | 1934年9月 |
代表者 | 藤井 敬二 |
電話番号 | 03-3471-7451 |
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの全成分
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースの全成分

ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアの全成分

その他の成分:ミリスチン酸、濃グリセリン、パルミチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、水酸化カリウム、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、BG、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、カオリン、モンモリロナイト、含硫ケイ酸アルミニウム、水素添加大豆リン脂質、トリメチルグリシン、オリブ油、オウバクエキス、ダイズエキス、ドクダミエキス、アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ヒドロキシエタンジホスホン酸、エデト酸四ナトリウム、安息香酸ナトリウム、香料
ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトの全成分

ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトの全成分

ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズの全成分

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの副作用は?
副作用に関して言えば、肌の状態にもよりますが、起きる可能性は0ではありません!
また、アレルギーを持っている人は、副作用が起きてしまう可能性は高いですよね。
ですので、ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを使用する際は、アレルギー反応が起きてしまう成分が入っていないか必ずチェックするようにしましょう!
敏感肌の人や使用に不安がある人は、体の目立たない部分でパッチテストを実施してくださいね!
もしも、使用して副作用が起きてしまった場合は、即座に使用を中止してください!
使用を中止しても症状が改善されない場合は、皮膚科を受診して医師に相談してみてくださいね!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズのQ&A
ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムースはどんな人にオススメなの?

ロゼット 洗顔パスタ アクネクリアはどんな人にオススメなの?

ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライトはどんな人にオススメなの?

ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフトはどんな人にオススメなの?

ロゼット 洗顔パスタ 氷河泥クレンズはどんな人にオススメなの?

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズの通販サイト取扱
サイト | 商品価格 | 送料 | 合計金額 | 購入URL |
---|---|---|---|---|
公式サイト | 537円 | 540円 | 1,077円 | 購入する |
![]() | 319円 | 540円 | 859円 | 購入する |
![]() | 346円 | 400円 | 746円 | 購入する |
![]() | 290円 | 790円 | 1,080円 | 購入する |
![]() | 600円 | – | 600円 | 商品ページ |
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズは、公式サイトを含めてどの通販サイトでも購入することができます。
ですが、ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズを1本購入しただけでは、送料がかかってしまうので、お得とは言えませんよね!
お得に購入するためには、送料が無料になるまでまとめ買いをするのがオススメ!
でも、近くにドラッグストアがあるなら、わざわざ通販で購入する必要もないと思いますが(笑)
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズのコスパは?

ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズ120g入りの定価で、1回あたりのコストを算出してみました。
1回あたり8.95円なので、朝晩の1日2回使用では17.9円となります。
1日あたり17.9円で洗顔ができるなんて、驚異的にコスパが良いですよね!
コスパに優れた洗顔フォームなので、やはり愛用者も多いということなんでしょうね!
ロゼット 洗顔パスタ クレイシリーズ公式サイト
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
https://rosette.jp/