ロレアルパリ・エクストラオーディナリー・オイル・ラ・クレム・ラヴォンは、ノーシャンプーを実践できるクレンジングとして人気が高いですよね!シリーズには、「しっとり」「とてもしっとり」「さらさらシャイン」の3種類が発売されているんですよ!
3種類も発売されていると、どれを使ったら良いのか迷ってしまいますよね?そこで、しっとり&とてもしっとりの2種類を実際に使ってみた感想を書いてみようとおもっています♪さらさらシャインを実際に使ってみた感想は、「【※写真あり】ロレアルパリエクストラオーディナリーでノーシャンプーをしてみた結果・・・!」を参考にしてくださいね〜♪
目次〜この記事に書かれていること〜
ロレアルしっとり&とてもしっとりの成分は同じ?

ロレアルエクストラオーディナリーのしっとり&とてもしっとりは、成分に違いがあるのか疑問じゃないですか?例えば、同じクレンジングだけど香りだけが違うとか・・・大した違いがない可能性もありますよね。
ロレアルパリ・エクストラオーディナリー・オイル・ラ・クレム・ラヴォンシリーズ3種類は、外箱とボトルに成分が表記されているので、しっとり&とてもしっとりには何が入っているのかを検証してみましょう。
しっとりに入っている成分

とてもしっとりに入っている成分

違う成分ってどれ?
成分は書き出してみたけど、じっくりみないと違いがわからないよね。2つの成分を見比べてみた結果!ほとんど変わらないことがわかりました!成分が、ほとんど変わらないなら洗い心地も同じなんじゃないのかな?
イソオイゲノール:イランイランに含まれている植物性オイルで香料の原料として用いられる。
サリチル酸ベンジル:天然のオイルの中に含まれている成分で香料や防腐剤に用いられる。
ゲラニオール:ローズオイルやパルマローザオイルに含まれている成分で香水に用いられる。
シトロネロール:ローズオイルやベラルゴニウムオイルに含まれている成分で香水に用いられる。
しっとりととてもしっとりに入っている成分の違いは、香りに関するものだということがわかりました!とてもしっとりに入っている、ゲラニオールはバラのような香りが特徴的で、香水に使用されている原料なんですよ!イソオイゲノールは、甘い香りが特徴で、こちらも香水の原料として有名です。
しっとりととてもしっとりの違いって香りだけってことになるのかな?それだと、しっとりととてもしっとりは香り以外に違いがないわけだから、別なものとして販売する意味ってないと思いませんか?かなり謎が深まった気がする・・・。
ロレアルパリの公式サイトに記載されている?
ロレアルパリの公式サイトで、エクストラオーディナリー・オイル・ラ・クレム・ラヴォンの専用ページを見ても全く記載されていません!メインとなるプレミアムオイル3種類(サンフラワー・フラックス・ティアレフラワー)も同じだし・・・髪質によって使い分ける目安くらいしか記載されてないんだよね・・・。
う〜ん・・・困ったね〜・・・。使ってみないと謎は解かないのか・・・と思ってロレアルの外箱を何となく眺めていたら!記載されていました!まさに、灯台下暗しってヤツだね!ちゃんと読んでいれば、謎にならなかったね♪
しっとりはティアレフラワー由来のトリートメントオイルで、とてもしっとりはココナッツ由来のトリートメントオイルが、しっとり感の違いを生み出しているみたい♪まぁ、この2つの成分がどうちがうのかは、結局のところ使ってみないとわかんないと思うけど・・・。
しっとりを使ってみた!
ロレアルパリ・エクストラオーディナリー・オイル・ラ・クレム・ラヴォンしっとりは、楽天市場の総合ランキング1位と@コスメのシャンプー・コンディショナー部門で1位を獲得している人気クレンジングなんですよ!
シリーズの中で、最初に発売されたことも1位に輝いている要因かもしれませんが、それだけではランキング1位に輝くのは難しいですよね!特に@コスメのランキングは、6ヶ月間の集計なので、リピーターになっている人が多くいなければ実現しないと思います!
しっとりの洗い心地は?
しっとりは、普通〜太めの髪の人におすすめ!わたしは、普通なのでちょうど良いのが、しっとりなのかな〜って思っていました。実際に使ってみるとわかりますが、クレンジングを手に出した感触は、さらさらシャインやとてもしっとりと変わりません!
いつも通りに、髪の毛になじませてから頭皮をマッサージしていくと、大きな違いがあることに気が付きました!それは香りです!予想通りの答えでした?香りは、ガーデンシトラスフレグランスということもあり、花の心地よい香りが広がります!花畑にいるような錯覚を起こすレベルですよ♪
ちょっと大げさだと思っているでしょ?本当なんです!ロレアルの泡なしクレンジングクリームは、それぞれが個性的な香りを持っているのが特徴!しかも、香りの持続力は他のシャンプーでは、比べものにならないと思います!
洗い上がりは、香水を振りかけたとのかと思うくらいなんですよ♪ロレアルを使用していれば、香水なんて必要ないかな〜って!そんなレベル!本当にスゴイから試してみてよ!って香りの話しかしてないですよね・・・。
洗っている時は、配合されているメントールが効いているので、頭皮がスッキリします!しかも、頭皮マッサージで汚れや皮脂もしっかり落とせていることが実感できますよ♪頭皮マッサージが終わって、洗い流した後の指通りの滑らかさには感動するはず!
クレンジングクリームなんて、洗った感じするわけないって思っている人は、使ってみればビックリしますよ!目から鱗が落ちるって、こういうことか〜って思います!わたしも使う前は、洗えるわけないって思っていたんですよ!
タオルドライをして、髪を乾かした後は、何となくしっとりしてるのかな〜って感じです。髪の毛のパサつきを感じなかったので、しっとりしているといった印象ですかね♪スゴイしっとりするとは思わなかったのが正直な感想。
とてもしっとりを使ってみた!
ロレアルパリ・エクストラオーディナリー・オイル・ラ・クレム・ラヴォンとてもしっとりは、ひどくパサついた髪の人におすすめです!わたしは、髪を染めたりするのを繰り返していたので、どちらかというとダメージヘアなのでパサつきますね。
そう考えると、1番使わなきゃいけなかったのって、とてもしっとりだったのか〜っていまさら思いました・・・。でも、香りの好みもあるしさ・・・さらさらシャインに1番興味あったんだよね〜♪結局は、全種類制覇しているんだけどさ♪
とてもしっとりの洗い心地は?
究極的な話をすると、しっとりと全く同じです!洗い心地に関して言えば、しっとりととてもしっとり、どちらも同じように良いってことになります!それなら、どれ使っても一緒なんでしょ?って思いますよね?
それは違います!香りが全く異なるので!とてもしっとりの香りは、ココナツオイルからなので南国気分になれますよ♪ココナッツの良い香りが、お風呂や洗面室に広がるので、洗うだけで部屋中が良い香りに包まれます!
とてもしっとりの香りが1番好きかも♪これは、好みもあるのでアレですけど・・・わたしは、ココナッツ系の香りが大好きなので、1番気に入ったのがとてもしっとりですね♪わたし個人の見解ですけど、髪の太さやダメージで決めるんじゃなくて、香りで決めるのが1番良いと思います!
洗い心地に違いがあるなら、選択肢も変わってくると思うけど。メントール配合で、スッキリとした洗い心地は、どれを選んでも味わえるからね♪その中で、最も差別化されている部分が香り!だから香りを基準に選ぶのは、間違いないかな〜って♪自分好みの香りだったら、心地よさも倍増するでしょ!
そういえば!とてもしっとりは、しっとりよりもしっとり感が強いです!これに気が付くのは、髪の毛を完全に乾かした後ですよ!完全にドライした後に、しっとり感が強い方が良いなら、とてもしっとりはベスト!わたしのパサつく髪の毛が、パサついてなかったので間違いないと思いますよ!
しっとりととてもしっとりに大きな違いはない?
実際に、使ってみた感想としては大きな違いは、香りとドライ後のしっとり感でした!これだけ違えば、大きな違いなのかな?普通に泡立つシャンプーを使っていた時って、同じシャンプーでも種類が違えば、洗い心地も違うと感じていたんだけどな〜・・・不思議。
ロレアルに限って言えば、手に出した時の香りが最初の違いで、その次は髪の毛をドライした後だもんね・・・。逆に洗い心地に違いがあったら選びにくくなるかも。シリーズで、全てにおいて違いがあったら迷っちゃうもんね!迷わないように配慮されているのかな?
いやいや、そんなわけないよね。これが、ロレアルの洗い心地だ!っていう主張なんだと思う!そこが、ロレアルの良さなんだろうな〜♪ロレアルの虜になっているわたしからは、ロレアルの良いところしか出てこない!当たり前だけど、これじゃあんまり参考にはならないね。
それじゃ〜ロレアルの悪いところは・・・う〜ん、ありません・・・。本当に使い続けているけど、悪いと思ったことって1度もないんだよね!かなり優秀で、一般的な泡立つシャンプーからも移行しやすいと思う!その理由は、泡立つシャンプーと同じで洗った感じがあるから!
クレンジングクリームタイプが敬遠される大きな理由って、洗った気がしないという意見が最も多い!さらに、イメージ的な部分でも洗えないでしょって思っている人が多いんだよね!確かに洗った気がしないって思うクレンジングクリームがあるのも事実!でも、ロレアルはメントールのスッキリ感が、洗ったという満足感を与えてくれているんだと思う!
シャンプーして、スッキリとした気持になれないなら使う意味ないもんね!ロレアルなら、そんなノーシャンプーに対する不安を解消してくれますよ♪泡立つシャンプーから卒業したいと思っているならロレアルをおすすめします!
結局・・・ロレアルをホメることに・・・
しっとり&とてもしっとりを使ってみた!というよりも、ロレアルをホメてみた!って感じになってしまいました!まぁ・・・ロレアルにハマったわたしが書いているなら予想通りなハズです!強いてロレアルの悪いところを言うなら、ボトルが入っている箱が要らない!
ま〜箱に入っていれば高級感っていうかセレブ感がでるからしょうがないのか・・・。でも、ボトルを固定するためのスポンジも捨てにくいし、箱もゴミになるからなくても良いと思うけどな〜。そんな時は、初めてでも詰め替え用を購入すればゴミは軽減できるよ!
ボトルは、100均でも購入できるしね〜♪なんなら、使い終わったシャンプーのボトルをキレイに洗って使い回しても良いと思う。ロレアルは、柔らかいクリームだから詰まる心配もないんじゃないかな〜♪いや・・・試してないのでわかりません!わたし個人としては、大丈夫だと思う程度で捉えておいてくださいね!
P.S. いま話題のシャンプー&トリートメント使ってみました!