ルルルン フェイスマスク体験レポ!3種類の”貼る化粧水”効果を比較レビュー!

ルルルン フェイスマスク体験レポ!3種類の"貼る化粧水"効果を比較レビュー!

市川実日子さんのCMや累計販売3億枚以上と言えば!ルルルン フェイスマスクですよね!ルルルン フェイスマスクは、コスパや保湿力に優れているなど評価も高く愛用者も多いです!でも、本当に優秀なフェイスマスクなのでしょうか?こればっかりは使ってみないとわからない部分ですよね!そこで、実際に使ったデータや口コミなどルルルン フェイスマスクの情報を網羅していきますよ~♪

【角質を拭き取れる!?】teatea(ティアティア) ふきとり化粧水の効果を体験レビュー!

【角質を拭き取れる!?】teatea(ティアティア) ふきとり化粧水の効果を体験レビュー!

2018.02.25

ルルルン フェイスマスクの口コミや評判をチェック

ルルルン フェイスマスクの口コミや評判をチェック
愛用者の多いルルルン フェイスマスクは口コミも多いはず!本当に使っている人の口コミは参考になるので見ていきましょう!

効果を感じた口コミ

20代・女性・乾燥肌・ピンクのバランスうるおいタイプ

20代・女性・乾燥肌・ピンクのバランスうるおいタイプ
乾燥対策などでパックをする方が多いと思いますが
少なくとも私はそうなんですけど笑笑
ずっと、ここまで良いパックに出会ったことがなくて
パックをする前に化粧水をしてからパックをして、そのパックに化粧水が少ないのでまた愛用している化粧水をパックに染み込ませて
終わった後また化粧水をして乳液をしてクリームでしたが、
こちらのルルルンパックにしてから
お風呂上がりすぐにパックをして乳液、クリームで良くなりましたが本当に保湿がすごいんだなと実感しております。
それほど保湿される商品ですよ!
http://www.cosme.net/product/product_id/10133514/review/506622400

20代・女性・混合肌・青のもっちり高保湿タイプ

20代・女性・混合肌・青のもっちり高保湿タイプ
前から気になっていて、リニューアルということで購入しました。
他のパックに比べて、目元口元の幅が狭いのでしっかりパック出来ます。
シートはぶ厚いじゃないけどこのコスパなら満足です。
パック終わったあとは肌がしっとり。
乾燥が酷かったのですが、これを使ってから乾燥しなくなりました
液がヌルヌル?しているので夏場とかはさっぱりタイプを使いたいと思います。
http://www.cosme.net/product/product_id/10133515/review/506601819

30代・女性・敏感肌・白のさっぱり透明感タイプ

30代・女性・敏感肌・白のさっぱり透明感タイプ
評価色々ですね!
わたしはこれ、肌荒れの酷い時、ニキビ跡気になる時に使用してますが効果しっかりでてます。
洗顔後、拭き取り化粧水で肌を整えたあとに10分ほど密着。10分間そのまま放置でも大丈夫ですが、時間があるときは後半両手で上から顔を包んで温めながら浸透させてます。
取った後も化粧水が全部肌の中に入るまで両手で優しくおさえます。
使用感はさっぱりですが、ちゃんと浸透させることでしっかり潤います。美白効果は分かりませんが、肌荒れの赤みも落ち着いてくれるので助かります。
肌荒れ時、いつも使ってる化粧水も心配..というときに代わりに安心して使えるパックです。
http://www.cosme.net/product/product_id/10133512/review/506617737

あまり効果を感じなかった口コミ

40代・女性・混合肌・ピンクのバランスうるおいタイプ

40代・女性・混合肌・ピンクのバランスうるおいタイプ
化粧のりと化粧もちをよくしたくて、朝パックを考えていて、口コミがいいので7枚入りを買ってみました。近くのドラッグストアに置いていました。
今朝、初めて使ってみたのですが、顔が赤くなる!!!つけている時はピリピリしなかったのですが。。。私には合いませんでした。
http://www.cosme.net/product/product_id/10133514/review/506382695

40代・女性・乾燥肌・青のもっちり高保湿タイプ

40代・女性・乾燥肌・青のもっちり高保湿タイプ
ルルルンはコスパもいいし
パッケージもかわいいですよね^^
初めて青のルルルンを使ってみたのですが
シートはほかのシリーズと同じく大きめで密着しやすくてよかったです。
でも特に保湿効果がとっても高い!とは
実感できなかった
かな~
この時期目元がかさつきやすいのですが
これでは改善できませんでした。
http://www.cosme.net/product/product_id/10133515/review/506620619

20代・女性・乾燥肌・白のさっぱり透明感タイプ

20代・女性・乾燥肌・白のさっぱり透明感タイプ
SNSでオススメとあり購入してみたけど残念ながら肌に合わなかったです。
三日間我慢して使ってみたけど、肌がピリピリして痛みを感じました
シートの厚さと液体の量はとても満足したので肌に合う方にはオススメします。
http://www.cosme.net/product/product_id/10133512/review/506610585

ルルルン フェイスマスクの口コミからわかったこと

効果を感じなかった人は、肌に合わない・コスパが悪い・保湿できていないなどの評価が多かったです。効果を感じている人は、コスパが優秀・保湿力が高い・乾燥が改善したなどといった意見が多くなっています。1番大きいのは、肌に合うか合わないかなのではないでしょうか?肌に合っていれば効果を実感できているのではないかと思いました。7枚入れのフェイスマスクであれば、324円~432円とリーズナブルなので興味がある人は1度試してみるのも良いですよね!試してみて効果が、本当に高いのか低いのかを体感してみてください!

ルルルン フェイスマスクを実際に使ってみた結果!

ルルルン フェイスマスクを実際に使ってみた結果!
ルルルン フェイスマスクを3種類購入してきましたよ!実は、ルルルン フェイスマスクって何年も前から使っていたんですよね(笑)近くのドラッグストアで売っているので、購入もしやすいし!でも、自分好みのフェイスマスクだからといって過大評価は致しません!それだと公平性もないもんね!それに、スキンチェッカーで計測してデータを取るのは初めてなので、どんな結果になるのかは正直わかりません!どんな結果になるのか楽しみですね~!

ルルルン フェイスマスクの使い方

ルルルン フェイスマスクの使い方
  1. 洗顔をしましょう
  2. ルルルン フェイスマスクを取り出し顔に貼り付けます
  3. そのまま10分~15分おきましょう
  4. ルルルン フェイスマスク使用後は保湿クリームで潤いを閉じ込めましょう

ルルルン フェイスマスクは、いつもの化粧水の代わりに使用するイメージです。使用後は、顔が良い感じに潤っているので、保湿クリームなどで潤いを逃がさないようにしましょうね!

ルルルン フェイスマスクを使うタイミングは?

ルルルン フェイスマスクを使うタイミングは?
ルルルン フェイスマスクの使用するタイミングですが、いつも化粧水を使用するタイミングと同じで大丈夫ですよ!朝と晩に化粧水を使用しているのであれば2回でもOK!メイク前にフェイスマスクを使用すると化粧崩れが心配というのであれば、夜1回だけにするなど自分のタイミングで使用して大丈夫です。日々の生活に合わせて使用していくのがベストだと思いますよ♪

ルルルン フェイスマスクのサイズは合う?

ルルルン フェイスマスクのサイズは合う?
ルルルン フェイスマスクは、男性や子供が使用しても大きさは合うのでしょうか?実際にわたしの旦那さんは、何年も前から気に入って使っていますね!使っているシーンを見れば、特に合わないということも感じません!フェイスマスク自体に切れ込みも入っているので調整はしやすいと思いますよ。ですので、男性でも子供でも気にせず使用することが可能!家族全員でルルルン フェイスマスクで潤っちゃうのもアリですよね♡

ルルルン フェイスマスクの使用感

ルルルン フェイスマスクの使用感
香りピンクのバランスうるおいタイプ・青のもっちり高保湿タイプ・白のさっぱり透明感タイプ共に少し甘い香りがするくらいのレベルです。特に気になる香りはしないので、化粧品の香りが苦手の人でも大丈夫だと思いますよ!

テクスチャーピンクのバランスうるおいタイプ・青のもっちり高保湿タイプ・白のさっぱり透明感タイプ共にとろみがある化粧水といった感じですね。フェイスマスクは化粧水をかなり吸っているので垂れてきそうですが、意外に垂れることもなく顔に貼ることができますよ!

ベタつきピンクのバランスうるおいタイプ・青のもっちり高保湿タイプ・白のさっぱり透明感タイプ共にベタつきは感じません。多少ベタつくような感じはしないこともないですが、気にならないレベルだと思いますよ!

ルルルン フェイスマスクをスキンチェッカーで計測してみた!

ルルルン フェイスマスクを使用してスキンチェッカーでデータを取得してみます!各タイプで、どのような違いがあるのかも気になるところですね!

ピンクのバランスうるおいタイプピンクのバランスうるおいタイプ

洗顔後フェイスマスク使用後1時間後3時間後5時間後
肌弾力14322
水分量27%50%35%31%30%
油分量41%16%23%47%42%

ピンクのバランスうるおいタイプ使用後は、肌弾力と水分量が格段にアップしていますね!しかも、油分量もコントロールされているので良い感じです。時間経過で見ても極端に水分量がダウンしていないので、潤いの持続力があることもわかりますよね♪

青のもっちり高保湿タイプ青のもっちり高保湿タイプ

洗顔後フェイスマスク使用後1時間後3時間後5時間後
肌弾力14322
水分量29%45%36%33%35%
油分量42%30%24%50%44%

青のもっちり高保湿タイプのデータもピンクのバランスうるおいタイプと同じような感じになっています。使用感自体も特に変わらない印象ですよ!潤いの持続力も十分あるので、ルルルンモイストジェルクリームやルルルンプレシャスクリームを併用すれば、さらに持続力アップに期待ができますよ!

ルルルン モイストジェルクリームの効果体験レポ!

ルルルン モイストジェルクリームの効果体験レポ!"うるツヤ肌"の口コミレビュー!

2018.01.20
ルルルン プレシャスクリームの口コミは!?シワやほうれい線の効果をチェック!

ルルルン プレシャスクリームの口コミは!?シワやほうれい線の効果をチェック!

2017.12.22

白のさっぱり透明感タイプ白のさっぱり透明感タイプ

洗顔後フェイスマスク使用後1時間後3時間後5時間後
肌弾力35322
水分量36%55%39%33%30%
油分量24%18%26%50%44%

データだけを見ると白のさっぱり透明感タイプが1番良い感じになってしまったんですが、洗顔後のベースが高かったのが数値アップの要因なので、ピンクのバランスうるおいタイプや青のもっちり高保湿タイプとアップ率の差はありませんよ!潤いの持続力も申し分ないので、乾燥する季節は1日2回使っても良いかもしれませんね♪

ルルルン フェイスマスクを使ってみた感想は?

ルルルン フェイスマスクを使ってスキンチェッカーで計測したデータを見る限りでは、3種類共に特に代わり映えはしませんね。実際に使い心地という部分でも変わらないです(笑)成分自体は異なるので、継続使用した時の変化に違いがある可能性はありますよ。ただ、短期間の使用ではどれを使っても変わらないので、お好きなものを選ぶと良いのではないでしょうか。もし、継続使用を考えているのであれば、それぞれの特徴を把握して上で選ぶのがベストだと思いますよ!

ルルルン フェイスマスクの種類と特徴

ルルルン フェイスマスクの種類と特徴
ルルルン フェイスマスクは、タイプ毎に特徴成分が異なります。どのような成分が配合されているのか調べてみましょう!

ピンクのバランスうるおいタイプピンクのバランスうるおいタイプ

お肌の調子を整えるグルコオリゴ糖お肌の調子を整えるグルコオリゴ糖
顔には、アクネ菌をはじめとして常在菌が多数いるのは知っていますよね?実は、肌も腸環境と同じで、善玉菌と悪玉菌のバランスで正常な状態が保たれているわけです。そこで、ルルルンが目を付けたのが、皮膚の常在菌に働きかけるグルコオリゴ糖でした。グルコオリゴ糖は、善玉菌が増える手助けをし悪玉菌が増えるのを抑制するんですよ!うまくコントロールすれば、美肌へも近づいていけるということですね!

公式サイト:基礎肌力UP!美肌菌のプレバイオティクス

うるおい肌へ導く環状型アミノ酸エクトインうるおい肌へ導く環状型アミノ酸エクトイン
エジプトにある塩湖は、塩分濃度が高く過酷な環境として有名です。その過酷な環境でも微生物は存在しているんですよ!なぜ、微生物が存在でいるのかを調べた結果、環状型アミノ酸であるエクトインが大きく関係していることがわかりました。エクトインは保水力に関りがある成分で美肌にも欠かせません!驚異的な保水力を持つエクトインは、保湿以外でもバリア機能を高めてくれるんですよ!

公式サイト公式サイト:砂漠で生き抜くための保水力!美容成分・エクトイン

青のもっちり高保湿タイプ青のもっちり高保湿タイプ

水分をしっかり抱え込むグリセリルグルコシド水分をしっかり抱え込むグリセリルグルコシド
ナミブ砂漠には、枯れているように見えるけど水分を与えると復活する木が存在します。枯れた木が復活するために関わっている成分がグリセルグルコシド。グリセルグルコシドは、保湿力に優れているだけではなくメラニン生成を抑制する効果もあるんですよ!また、抗炎症機能やバリア機能にも優れているので、美肌になるために摂取しておきたい成分と言えるでしょう!

公式サイト:ナミブ砂漠の復活の木がもつ強力な保湿成分・グリセリルグルコシド

長時間の潤いキープにリピジュア長時間の潤いキープにリピジュア
リピジュアって注目されている成分なので、聞いたことがある人も多いと思います。リピジュアは、ヒアルロン酸の2倍の保湿力があると言われているんですよ!しかも、生体適合性が高いなので肌なじみもバツグン!青のもっちり高保湿タイプでは、吸着型ヒアルロン酸とリピジュアのW効果で、潤いの長時間キープが可能になっています!

公式サイト:ヒアルロン酸を超える保湿力!注目の成分・リピジュアについて

白のさっぱり透明感タイプ白のさっぱり透明感タイプ

水分をしっかり抱え込むナノエマルジョン化複合型ビタミン水分をしっかり抱え込むナノエマルジョン化複合型ビタミン
ナノエマルジョン化複合型・・・って?何となく聞いたことはあるけど詳しくは知らないですよね?簡単に説明すると、肌に浸透しやすくするために小さくした成分を効果を高めるために一緒にしたみたいな感じです!白のさっぱり透明感タイプでは、ビタミンA・B・C・Eをナノエマルジョン化して肌への浸透力を高めて、内側から効果がでるように開発されているわけですね!

公式サイト:ビタミンをナノエマルジョン化?働きと美容効果

天然エキスで透明感ある肌へシンデレラケア天然エキスで透明感ある肌へシンデレラケア
ニキビケアや美白など、様々な場面で使用されているビタミンC誘導体が、白のさっぱり透明感タイプには配合されています。ルルルンで使用されているビタミンC誘導体は、微生物由来なので天然の成分ということになりますよ!人工的に作られたものではない成分なので、安心して肌に使うことができますよね♪

公式サイト:透明肌、たるみに!ビタミンC誘導体の仕組みと美容効果

ルルルン フェイスマスクのコスパは良い?

ルルルン フェイスマスクのコスパは良い?
  • ピンク7枚入り324円⇒1枚あたり約46円
  • 青・白7枚入り432円⇒1枚あたり約62円
  • ピンク36枚入り1,620円⇒1枚あたり45円
  • 青・白32枚入り1,620円⇒1枚あたり約51円
  • BOXタイプを使用すると考えれば、1枚あたり45円~51円になります。朝晩の1日2回使用するのであれば倍なので90円~102円ですね。普段使用している化粧水が、1,500円くらいなのであればコスト的には変わりません。しかし、1,000円以下の化粧水を使用しているのであれば割高に感じると思います。化粧水は肌に塗って終わりですが、フェイスマスクは10分くらい顔につけたままなので、美肌成分の浸透に期待ができますよね?どちらのケアが良いかを考えれば、コスパが良いのか悪いのかがわかるのではないでしょうか?個人的には、BOXタイプであればコスパは良いと思いますよ!

    ルルルン以外のフェイスマスクとのコスパ比較

    2017年ベストコスメ受賞:我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク2017年ベストコスメ受賞:我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク

  • 5枚入り690円 ⇒1枚あたり138円
  • 10枚入り1,360円⇒1枚あたり136円
  • 我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク

    2017年ベストコスメ受賞:毛穴撫子 お米のマスク2017年ベストコスメ受賞:毛穴撫子 お米のマスク

  • 10枚入り650円⇒1枚あたり65円
  • 毛穴撫子 お米のマスク

    クオリティファースト オールインワンシートマスク モイストEXクオリティファースト オールインワンシートマスク モイストEX

  • 7枚入り330円 ⇒1枚あたり約47円
  • 50枚入り1,900円⇒1枚あたり38円
  • クオリティファースト オールインワンシートマスク モイストEX

    上記3つのフェイスマスクとルルルン フェイスマスクのコスパを一覧にするとこんな感じです!

    ブランド名商品名容量・本体価格1枚あたり価格
    クオリティファーストオールインワンシート モイストEX7枚入り330円
    50枚入り1,900円
    47円(7枚入り)
    38円(50枚入り)
    LuLuLun(ルルルン)ピンクのバランスうるおいタイプ7枚入り324円
    36枚入り1,620円
    46円(7枚入り)
    45円(36枚入り)
    LuLuLun(ルルルン)青のもっちり高保湿タイプ
    白のさっぱり透明感タイプ
    7枚入り432円
    32枚入り1,620円
    62円(7枚入り)
    51円(32枚入り)
    毛穴撫子お米のマスク10枚入り650円65円
    我的美麗日記黒真珠マスク5枚入り690円
    10枚入り1,360円
    138円(5枚入り)
    136円(10枚入り)

    ベストコスメ受賞した商品や口コミが多いものと比較してみても、ルルルン フェイスマスクのコスパは良いことがわかると思います!フェイスマスクで考えれば、一般的な価格帯と言えるのではないでしょうか!

    ルルルン フェイスマスクのメリット・デメリット

    ルルルン フェイスマスクのメリット・デメリット
    ルルルン フェイスマスクのメリットやデメリットなどをまとめてみました!メリットとデメリットを見て購入する際の参考にしてくださいね!

    メリットフェイスマスクなので美容成分の浸透に期待ができる10分~15分おくことで、肌が密閉された状態になり美容成分の浸透率アップに期待ができますよね!

    美容成分によって選べるルルルン フェイスマスクは、種類によって配合されている成分が異なるので、自分の好みで必要なものを選ぶことができますよ!

    フェイスマスクの後は保湿だけでOKルルルン フェイスマスクを使用しない場合は、化粧水・美容液・乳液・保湿クリームなど数種類使用しますよね?ルルルン フェイスマスクを使用すれば、プラス保湿クリームだけで済むのでお手入れが簡単になりますよ!

    冷蔵庫で冷やして使ってもOKルルルン フェイスマスクは、冷蔵庫で保管しても大丈夫な商品です。ただし、冷凍庫では凍ってしまい美容成分が壊れるのでNG。冷蔵庫で冷やしておけば、お風呂上りや夏の暑い日はサッパリしますよ!

    デメリットフェイスマスクなので時間がかかる化粧水だけであればサッと塗るだけで済みますが、フェイスマスクは浸透させるので時間がかかってしまいます。でも、時間がかかっても十分に潤っている状態の方がメイクのノリが良いと思いませんか?しっかり保湿してバッチリメイクで出かけましょう!

    小鼻の部分が浮いてしまう目や口などに合わせると、どうしても浮いてしまう部分ってありますよね?そんな時は、ハサミで浮いている部分に切り込みを入れるとしっかりフィットしてくれますよ!顔に合わせて調整すれば使い勝手も良くなりますね♪

    ルルルン フェイスマスクはこんな人にオススメ

  • 厚めのフェイスマスクが欲しい
  • 美容成分が高いフェイスマスクを使いたい
  • 気分で好きなものを使い分けたい
  • スキンケアを簡単に終わらせたい
  • 上記に当てはまる人は、ルルルン フェイスマスクがオススメ!お手軽フェイスマスクで美肌を目指しましょう!

    ルルルン フェイスマスクの評価は・・・?

    ルルルン フェイスマスクの評価は・・・?
    ルルルン フェイスマスクは、コスパという部分においては他にも優秀な商品があるので群を抜いているとは言えません。でも、極厚シートで美容成分たっぷりで愛用者も多いことを考えれば、他のフェイスマスクよりも上と言っても過言ではないのでは?かなり個人的な主観になりますが、使い心地や手軽に購入できる部分を考えれば評価は高いです!それに、ルルルンモイストジェルクリームやルルルンプレシャスクリームと一緒に使うと潤いキープも長時間できるしね♪肌に合うか合わないかの問題はあると思うけど、1度使ってみてもらいたいフェイスマスクではありますよ!かなりオススメです!

    ルルルン フェイスマスクをオトクに購入できる公式サイトはこちらルルルン フェイスマスクをオトクに購入できる公式サイトはこちら

    ルルルン フェイスマスクのその他気になる情報

    ルルルン フェイスマスクの全成分や定期コースの解約方法など気になる情報をまとめました!使用する際や購入前の参考にしてくださいね!

    ルルルン フェイスマスクの全成分

    ピンクのバランスうるおいタイプピンクのバランスうるおいタイプ

    水、グリセリン、プロパンジオール、PCA-Na、グリチルリチン酸2K、エクトイン、α-グルカンオリゴサッカリド、ハチミツ、マンダリンオレンジ果皮エキス、アロエベラ葉エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、BG

    青のもっちり高保湿タイプ青のもっちり高保湿タイプ

    水、グリセリン、プロパンジオール、ポリクオタニウム-51、グリコシルトレハロース、グリセリルグルコシド、加水分解水添デンプン、PCA-Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解サンシキスミレエキス、加水分解バオバブエキス、レモングラス葉/茎エキス、ゼニアオイ花エキス、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、BG

    白のさっぱり透明感タイプ白のさっぱり透明感タイプ

    水、グリセリン、プロパンジオール、アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パンテノール、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、グリチルリチン酸2K、ムラサキバレンギクエキス、ソルビトール発酵多糖、ワイルドタイムエキス、ソメイヨシノ葉エキス、ビルベリー葉エキス、スクワラン、ピーナッツ油、ソルビトール、水添レシチン、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、EDTA-2Na、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、BG

    ルルルン フェイスマスクの販売会社についてルルルン フェイスマスクの販売会社について
    ルルルン フェイスマスクの販売会社は、ルルルンモイストジェルクリームやルルルンプレシャスクリームでおなじみの株式会社グライド・エンタープライズ。企業としての評判や商品の評価も高いです。公式サイトからの購入も特にトラブルはないので、安心して利用することができると思いますよ!

    ルルルン フェイスマスクの解約方法

    定期コースの解約は、2回目以降お好きなタイミングで可能になっていますよ!解約をしたい場合は、次回配送日の10日前までに電話で連絡をする必要があります。次回配送日を確認した上で電話をするようにしましょう!

  • 電話番号:0120-200-390
  • 受付時間:10:00~20:00(年中無休)
  • メール:support@lululun.com
  • お問い合わせフォーム
  • ルルルン フェイスマスクの副作用

    ルルルン フェイスマスクは、アレルギーテストやパッチテストを実施していて、香料・着色料・鉱物油など肌トラブルの原因になるようなものは使用していません。また、成分表示を見ても、特にトラブルが起きそうなものは配合されていないことがわかると思います。しかし、副作用が起きないとは言い切れません!肌に直接使用するものなので、心配な場合は自分自身でパッチテストをおこなうようにしてくださいね!過去に化粧品でトラブルが起きたことがある人は、必ずトラブルの原因になった成分が入ってないかもチェックするようにしましょう!

    ルルルン フェイスマスクのQ&A

    メイク前に使用しても大丈夫ですか?

    メイク前に使用しても大丈夫ですか?
    メイク前に使用することで、メイクのノリを良くする効果に期待ができます。ただし、水分量が大幅にアップするので、メイクが崩れてしまう可能性もありますよ。そこで、フェイスマスクを使用した後は、肌の水分量が落ち着くまで時間を空けるなど工夫をするようにしましょう!

    フェイスマスクを使用する前に化粧水は使った方が良いですか?

    フェイスマスクを使用する前に化粧水は使った方が良いですか?
    ルルルン フェイスマスクは貼る化粧水なので、普段使用している化粧水の代わりになるわけですね!洗顔後にフェイスマスクを使用すればOKということになりますよ!

    フェイスマスクの後は保湿クリームを使った方が良いの?

    フェイスマスクの後は保湿クリームを使った方が良いの?
    ルルルン フェイスマスクで潤った肌にバリア効果を張るためにも保湿クリームを使用するのがベスト!同じルルルンブランドのプレシャスクリームやモイストジェルクリームがオススメですよ!

    フェイスマスクは7枚入りよりもBOXタイプがお得なの?

    フェイスマスクは7枚入りよりもBOXタイプがお得なの?
    ルルルン フェイスマスクピンクで考えてみると、7枚入りで1枚46円・BOXタイプで1枚45円になります。BOXタイプの方が1枚あたりのコストが安くなるので、お得と言えるのではないでしょうか!毎日使用するものなので、コスパが優秀なBOXタイプの方がオススメですよ!

    ルルルン フェイスマスクの通販サイト取扱

    楽天市場ルルルン フェイスマスク楽天市場

  • ピンク7枚入り定価324円⇒324円
  • 青・白7枚入り定価432円⇒432円
  • ピンク36枚(青・白は32枚)入り定価1,620円⇒1,620円
  • 楽天市場では、基本的に送料がかかってしまうので、お得感はないと思います。○○円以上送料無料と表記しているショップが多いので、購入する場合はまとめ買いが良いかもしれませんね!

    AmazonAmazonルルルン フェイスマスク

  • ピンク7枚入り定価324円⇒324円
  • 青・白7枚入り定価432円⇒432円
  • ピンク36枚(青・白は32枚)入り定価1,620円⇒Amazon定期便1,539円
  • 36枚入りや32枚入りのフェイスマスクは、Amazon定期便の対象商品になっています。定期便であれば、5%オフの送料無料になるので少しお得に購入することができますよ!

    Yahoo!ショッピングYahoo!ショッピングルルルン フェイスマスク

  • ピンク7枚入り定価324円⇒324円
  • 青・白7枚入り定価432円⇒432円
  • ピンク36枚(青・白は32枚)入り定価1,620円⇒1,539円
  • Yahoo!ショッピングの最安値は1,539円で5%オフとなっています。価格的にはAmazonと変わりませんが、送料が高くなっているのでお得ではないと思います。できるだけ送料が無料になるようにまとめ買いをするようにしましょう!

    アットコスメアットコスメルルルン フェイスマスク

  • ピンク7枚入り定価324円⇒324円
  • 青・白7枚入り定価432円⇒432円
  • ピンク36枚(青・白は32枚)入り定価1,620円⇒1,620円
  • アットコスメでは、ルルルン フェイスマスクと検索してもヒットしないので、ブランド名のルルルンで検索するようにしましょう!

    公式サイト公式サイトルルルン フェイスマスク

  • ピンク7枚入り定価324円⇒292円
  • 青・白7枚入り定価432円⇒389円
  • ピンク36枚(青・白は32枚)入り定価1,620円⇒1,458円
  • ルルルン フェイスマスク公式サイトでは、定期コースに申し込みをすれば10%オフの送料無料で購入することができます。ただし、通常購入の場合は送料650円がかかりますよ。継続的に使用するのであれば、公式サイトからの購入が1番お得ですね!

    サイト商品価格送料合計金額
    公式サイト1,458円無料1,458円
    ルルルン フェイスマスク 楽天1,620円324円1,944円
    ルルルン フェイスマスク Amazon1,620円350円1,970円
    ルルルン フェイスマスク Yahoo!ショッピング1,539円540円2,079円
    ルルルン フェイスマスク @コスメ1,620円1,620円

    ルルルン フェイスマスクをオトクに購入できる公式サイトはこちらルルルン フェイスマスクをオトクに購入できる公式サイトはこちら

    ルルルンのその他商品レビューレギュラーシリーズルルルン モイストジェルクリームの効果体験レポ!"うるツヤ肌"の口コミレビュー!
    ルルルン モイストジェルクリーム

    エイジングケアシリーズ
    ルルルン プレシャスマスク

    ルルルンプレシャスクリームの口コミ・評判
    ルルルン プレシャスクリーム

    スペシャルケア用フェイスマスクルルルン ONE WHITE
    ルルルン ONE

    お肌と気分で選べるフェイスマスクルルルンプラス ネイチャーケア
    ルルルンプラス ネイチャーケア

    ルルルンプラス アロマケア
    ルルルンプラス アロマケア

    RECOMMENDこの記事も良く読まれています
    CONTACTご質問・ご要望等について

    本記事に関するご質問、もしくはご要望などにつきましては下記のフォームよりご連絡ください。
    当サイトでは商品レビューのご要望なども募集しておりますので、何かありましたら遠慮なくお知らせいただければ幸いです。

    ご質問・ご要望はこちら

    ABOUTこの記事をかいた人
    タピオカ

    青森県在住・30代。ライティングジャンルは美容系・ネイル系などが中心。趣味は読書・映画鑑賞・ハワイアンキルト。好きな作家はスティーヴンキング・貴志祐介。好きなキルト作家はキャシー中島。

    詳細なプロフィールはこちら