毎日メイクしていると、夜クレンジングするのが、面倒だな~なんて思う日もありますよね。
でも、クレンジングして洗顔しないと、肌に悪いのは良くわかっていると思います。
クレンジングと洗顔が一緒にできるタイプのものは、手軽で便利だけど通販じゃないと購入できないし、価格も高かったりしますよね?
それなら,ドラッグストアで手軽に安く購入できる商品を探せば、問題も解決しちゃいそうです!
ということで、今回はメイクが落とせる洗顔フォームにスポットライトを当ててみたいと思いますよ~!
ドラッグストアで購入できるものなら、ワンコイン以下の洗顔フォームも間違いなく存在するはずです。
そこで、気になるポイントって本当にメイクが落とせるのか?という部分ですよね・・・。
メイクが落とせないなら、結局クレンジングすることになるので意味がないです。
クレンジング性能と洗顔後の保湿力を検証した上で、総合評価をつければ購入する時の参考になるでしょう!
メイク落とし・洗顔後の保湿力という2つの気になるポイントをバッチリ検証しちゃいます!
目次〜この記事に書かれていること〜
メイクを落とせる洗顔フォームをドラックストアでチョイス!

ドラッグストアで購入できなければ、意味がないので今回も行ってきましたよ~、いつものツルハドラッグに~♪
メイクが落とせる洗顔フォームを5種類チョイスしてきましたよ!
5種類共に見たことがある商品ばかりだと思います。
リーズナブルで売れ筋を選んできたので、比較すれば面白いと思いますよ!
メイクも落とせる洗顔フォームの評価はどう決める?

メイクも落とせる洗顔フォームを使う時は、泡立てネットを使用しないで洗顔することにします。
洗顔前と洗顔フォーム使用後で、データを取って保湿力を検証してみたいと思いますよ!
泡立てネットを使用しない理由ですが、泡状態じゃない方がメイクを混ざりやすいと思うからです。
最初から泡ででちゃうDove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料やBiore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料は、当然ですが泡状態でメイクとなじませてみます。
そこで、ポイントになるのは評価基準ですよね?
メイクも落とせる洗顔フォームの評価基準は?

保湿力・メイク落とし性能・総合を、☆~☆☆☆☆☆で評価します。
☆~☆☆☆☆☆で評価する基準は下記のように決めました!
保湿力とメイク落とし性能の評価基準を決めましたが、けっこう明確でわかりやすくないですか?
自画自賛です(笑)
総合は、保湿力とメイク落とし性能を足して2で割って決めますよ~!
売れ筋メイク落とし洗顔フォームの実力は!?
ユニリーバ・ジャパン:Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料
3in1メイクも落とせる洗顔料.jpg)
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料は、Amazon洗顔フォームランキングやLOHACOの洗顔フォームランキングで上位に入っていることから選んだ商品です。
美容液が40%も配合されているので、洗顔後の保湿力もありそうじゃないですか~!
ちなみに、3in1とはクレンジング・洗顔・化粧水の3役という意味ですよ!
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料の使用感は?
3in1メイクも落とせる洗顔料の使用感は?.jpg)
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料は、キメが細かい泡が手軽にだせるので、使い勝手は本当に良かったです。
洗顔後に肌がつっぱることもなかったので、乾燥する季節も安心して使えると思いますよ!
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料の保湿力をデータでチェックしてみよう!
3in1メイクも落とせる洗顔料の保湿力をデータでチェックしてみよう!.jpg)
肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 3 | 38% | 26% |
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料使用後 | 4 | 46% | 30% |
洗顔前とDove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料使用後を比べてみると、水分量8%・肌弾力1段階・油分量4%アップしています。
洗顔後の保湿力は十分にあるという結果ですね!
これで、メイク落とし性能もあれば、デイリーユースしたい洗顔フォームになる可能性は高いですよ!
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料の評価は?
3in1メイクBA.jpg)
保湿力 | メイク落とし性能 | 総合 | |
---|---|---|---|
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料 | ![]() | ![]() | ![]() |
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料を使用してメイクを落としてみましたが、ウォータープルーフマスカラとリップの2つを落とすことができませんでした。
ウォータープルーフアイライナー・ラメ入りアイシャドウ・リキッドチークの3つは落とせたので、メイク落とし性能は☆☆☆になります。
保湿力と合計して3.5なので、評価は繰り上げて☆☆☆☆という結果ですね!
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料の全成分
3in1メイクも落とせる洗顔料の全成分.jpg)
花王:Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料
メイクも落とせる洗顔料.jpg)
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料もAmazonやLOHACOに洗顔フォームランキングで、上位に入っている売れ筋商品ということが選考基準になっています。
発売されてから9年が経過している洗顔フォームということを考えれば、長い期間に渡って愛用している人も多いということになりますよね?
花王の売れ筋洗顔フォームの性能はいかに!?
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料の使用感は?
メイクも落とせる洗顔料の使用感は?.jpg)
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料もDove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料と同じで、泡ででてくるタイプの洗顔フォームなので使い勝手はとても良かったです。
キメ細かい泡で洗顔すると心地よいですよね!
洗顔後に肌がつっぱることもなかったので、保湿力もバッチリあると思いますよ!
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料でチェックしてみよう!
メイクも落とせる洗顔料でチェックしてみよう!.jpg)
肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 3 | 39% | 26% |
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料使用後 | 4 | 47% | 31% |
洗顔前とBiore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料使用後のデータを比較してみると、水分量8%・肌弾力1段階・油分量5%アップという結果でした。
洗顔後にしっかり潤いを感じることができているので、乾燥が気になる人でも安心して使えると思いますよ!
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料の評価は?
メイクBA.jpg)
保湿力 | メイク落とし性能 | 総合 | |
---|---|---|---|
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料 | ![]() | ![]() | ![]() |
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料もDove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料と同じく、ウォータープルーフアイライナーとリップの2つが落とせませんでした。
トータル的な評価もDove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料と同じという結果になりましたね~!
Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料の全成分
メイクも落とせる洗顔料の全成分.jpg)
BCL:クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングb

クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングbは、Amazon洗顔フォームランキング第1位・アットコスメその他クレンジング部門第10位と、とても人気がある洗顔フォームなんですよ!
しかも、シリーズ累計3,000万本以上も販売実績があるんです!
今回準備した5種類の洗顔フォームの中では、最も価格が高く1,000円くらいです。
ドラッグストアやAmazonで購入すれば、だいたい900円以下で購入することが可能ですよ!
角質ケアもできる洗顔フォームで、メイクもしっかり落とせるのか楽しみです♪
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングbの使用感は?

泡立てネットを使用しなくても十分に泡をたてることができますよ!
アップルの香りが爽やかで心地よかったです。
洗顔後は、少し肌がつっぱるような感じでしたね・・・洗浄力が強いタイプの洗顔フォームといった印象でした。
敏感肌や肌が荒れている人は、注意が必要かもしれませんよ!
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングbをデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 2 | 33% | 30% |
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングb使用後 | 3 | 40% | 26% |
洗顔前とクレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングb使用後を比べてみると、水分量7%・肌弾力1段階アップで、油分量は4%ダウンという結果でした。
洗浄力は強い感じですが、油分量は必要以上に下がってはいないようです。
スッキリ顔を洗いたい人向きな洗顔フォームといった感じですね!
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングbの評価は?

保湿力 | メイク落とし性能 | 総合 | |
---|---|---|---|
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングb | ![]() | ![]() | ![]() |
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングbも、ウォータープルーフアイライナーとリップの2つが落とせませんでした。
総合評価は、Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料・Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料と同じく☆☆☆☆となります。
ちなみにですが、Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料とDove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料に比べてメイクは落としにくい印象を受けました。
クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングbの全成分

コーセー:softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュ
薬用ホワイトクレンジングウォッシュ.jpg)
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュは、アットコスメその他クレンジング部門第12位・Amazon洗顔フォームランキング第13位の商品です。
今回選んだ洗顔フォームの中で唯一薬用なんですよ~!
有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、ニキビや肌荒れで悩んでいる人に向いている洗顔フォームです。
大手コスメブランドが販売している薬用洗顔フォームの実力は!?
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュの使用感は?
薬用ホワイトクレンジングウォッシュの使用感は?.jpg)
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュは、使用時に気になる香りは一切ありませんでしたよ!
他の4種類の洗顔フォームは全て香りがあったので、唯一香りがない商品ということになります。
泡立てネットを使わなくても十分泡を立てることもできましたし、洗顔後につっぱることもありませんでした。
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュでチェックしてみよう!
薬用ホワイトクレンジングウォッシュでチェックしてみよう!.jpg)
肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 3 | 37% | 24% |
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュ使用後 | 4 | 49% | 32% |
洗顔前とsoftymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュ使用後のデータを比べてみると、水分量12%・肌弾力1段階・油分量8%アップでした。
洗顔後の保湿力は、5種類の中でNO.1という結果になりますね!
これで、メイク落とし性能も高ければ、かなり優れた洗顔フォームということになりそうですよ!
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュの評価は?
薬用ホワイトクレンジングウォッシュBA.jpg)
保湿力 | メイク落とし性能 | 総合 | |
---|---|---|---|
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュ | ![]() | ![]() | ![]() |
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュは、ウォータープルーフマスカラ・ウォータープルーフアイライナー・リップの3つを落とすことができませんでしたね~・・・。
総合評価は、保湿力が高かったので3.5となり☆☆☆☆でした。
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュの全成分
薬用ホワイトクレンジングウォッシュの全成分.jpg)
その他の成分;精製水、ミリスチン酸、濃グリセリン、ステアリン酸、水酸化カリウム、ラウリン酸、ポリエチレグリコール1500、ポリエチレングリコール300、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(7.5E.O)、パール末、ヨクイニンエキス、リンゴエキス、1.3-ブチレングリコール、N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム液、ジステアリン酸エチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、親油型モノステアリン酸グリセリル、無水エタノール
softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュ公式サイト
熊野油脂:マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォーム

マツキヨのオリジナル洗顔フォームをチョイスしてみました。
選んだ理由ですが、価格がリーズナブルで全国展開しているドラッグストアのオリジナル商品だからです。
大手コスメブランドの商品を凌駕したら面白いな~って思ったのも理由の一つですね(笑)
でも、開発製造しているのは、馬油シャンプーや無添加ボディソープなどでおなじみの熊野油脂なんですよ!
意外に侮れない可能性も高いですよ!
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームの使用感は?

泡立ちは問題なくて使いやすいのですが、香りがハーブ系でちょっと苦手でした。
しかも、香りが強めなんですよね・・・ハーブ系の香りが苦手な人は注意してくださいね!
洗浄力も強めで、洗顔後に肌が少しつっぱるような感じがしました。
皮脂が少なく乾燥肌の人は、使用しない方が良いかもしれませんね!
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームをデータでチェックしてみよう!

肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
洗顔前 | 2 | 33% | 30% |
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォーム使用後 | 3 | 37% | 25% |
洗顔前とマツキヨ メイクも落とせる洗顔フォーム使用後を比較してみると、水分量4%・肌弾力1段階アップ、油分量5%ダウンといった結果になりました。
肌がつっぱる感じがあった割には、油分量はそこまでダウンしていないようです。
とりあえず、必要以上に皮脂を落とすタイプではないようなので、あまり気にする必要もないかもしれませんね!
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームの評価は?

保湿力 | メイク落とし性能 | 総合 | |
---|---|---|---|
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォーム | ![]() | ![]() | ![]() |
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームも、ウォータプルーフマスカラ・ウォータープルーフアイライナー・リップの3種類が落ちませんでした。
画像を見ればわかると思いますが、5種類のメイク落とし洗顔フォームで、最もメイクを落とせなかったという結果ですね。
リップやマスカラの色がかなり残っているのが良くわかりますよね?
メイク落とし洗顔として利用するのはNGだと思いますよ!
マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームの全成分

メイク落とし洗顔フォームを一覧で比較!
メイク落としの使用感を一覧にして比較しやすくしました!
購入する際の参考にしてみてくださいね!
メイク落としフォームの保湿力データ比較まとめ
メイク落とし洗顔フォーム5種類のデータを一覧にしたので、数値の増減が良くわかると思いますよ!
数字の変化は「洗顔前→洗顔後」となります!
肌弾力 | 水分量 | 油分量 | |
---|---|---|---|
![]() 3in1メイクも落とせる洗顔料 | 3 ↓ 4 | 38% ↓ 46%(+8) | 26% ↓ 30%(+4) |
![]() メイクも落とせる洗顔料 | 3 ↓ 4 | 39% ↓ 47%(+8) | 26% ↓ 31%(+5) |
![]() ウォッシュクレンジングb | 2 ↓ 3 | 33% ↓ 40%(+7) | 30% ↓ 26%(-4) |
![]() 薬用ホワイトクレンジングウォッシュ | 3 ↓ 4 | 37% ↓ 49%(+12) | 24% ↓ 32%(+8) |
![]() メイクも落とせる洗顔フォーム | 2 ↓ 3 | 33% ↓ 37%(+5) | 32% ↓ 25%(-5) |
洗顔後の水分量は保湿力に直結する部分なので、上がり幅が大きい方が乾燥に強い洗顔フォームということになります。
Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料・Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料・softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュは、油分量もアップするので、皮脂が少ない人に向いている洗顔フォームですよ!
逆にクレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングb・マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームは、皮脂を落とす性能が高いので、スッキリと洗顔したい人に向いている洗顔フォームですね!
皮脂が少ない人は、あまり使わない方が良いと思います。
メイク落とし洗顔フォームの総合評価まとめ
メイク落とし洗顔フォーム5種類の評価を一覧にまとめました。
保湿力やメイク落とし性能がわかりやすくなっているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
保湿力 | メイク落とし性能 | 総合 | |
---|---|---|---|
![]() Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ウォッシュクレンジングb | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 薬用ホワイトクレンジングウォッシュ | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォーム | ![]() | ![]() | ![]() |
洗顔後の保湿力とメイク落とし性能を加味した総合的な結果は、Dove(ダヴ)3in1メイクも落とせる洗顔料・Biore(ビオレ)メイクも落とせる洗顔料・クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングb・softymo(ソフティモ)薬用ホワイトクレンジングウォッシュが3.5で、マツキヨ メイクも落とせる洗顔フォームが2.5でした。
いずれにしてもメイク落とし性能は、イマイチという結果でしたね・・・。
【総評】メイクも落とせる洗顔フォームではメイクをバッチリ落とすことができない!

メイクも落とせる洗顔フォームで、メイクがちゃんと落とせるなら最高だな~って思ったんですけど・・・メイクを落とす能力は低かったですね・・・。
正直ここまで落とせないとは思ってなかったので本当に残念です。
やっぱり、ダブル洗顔不要のクレンジングバームとは、性能が違うみたいですね!
それでも、ウォータープルーフ系を使用しない軽いメイクなら、メイクも落とせる洗顔フォームで十分だと思います。
濃い目のメイクをした時は、クレンジングを事前におこなう必要があるので、二度手間になってしまいますよ!
普段からクレンジングと洗顔を別々にしているのであれば、さほど問題ではないかもしれませんね。
メイクも落とせる洗顔フォームは、完璧にメイクを落とせるわけではないので、メイクに合わせて使用方法を変えてみると使い勝手も良くなると思いますよ!